
2022年08月12日 (金) | 編集 |
♪あ~ゆめは~いつま~で~も~さ~めない

・・つくばの街はクルマ社会、
何処に行くにもクルマが無いと始まらない。
でも、最近の運動不足を痛感して、
高校を卒業以来、何十年か振りに自転車を購入

自転車屋さんからの帰り道、
青い空、心地よい風、少し遠回りしてサイクリング

走~る~雲~の~影~を~飛び~越えるわ~♪
ハンドルの感触、ペダルの重さ、地面の凸凹
高校生に戻ったみたいな甘酸っぱい感覚。
結局1時間ほど走り回って帰宅。
洗面所で鏡を見たら、
両腕と首の後ろが日焼けで真っ赤っ赤・・・・


2022年08月10日 (水) | 編集 |
昭和な人間なのでつける派

・・最近街を走っているとバイザーの無い車が多い


無い方がスタイリッシュだし、
窓を拭くときに邪魔になるし、
何よりディーラーオプションで高いし。
でも、
雨天時に少しだけ窓を開けられるのがよいところ。
エアコン入れれば窓を開ける必要はないけれど・・・・

あと、真夏に駐車する時に少~し開けておけるのもいい。
夕立でも無ければバイザー無くても関係ないけど・・・・

よく考えたら、ドアバイザーって要らないかも・・・・


2022年08月09日 (火) | 編集 |
禁断の果実を齧ってしまったヒトの性

・・出来る範囲で節電しようとエアコンを止めて、
なるべく扇風機で凌いでみることに

計算上、1日8時間、1ヶ月あたりの消費電力量は、
エアコン(リビング、寝室、子供部屋)で約 600,000(Wh)
扇風機(同上)は40(W)が3台で約 29,000(Wh)
なんと95%も節電できることになる@@
因みに、扇風機の “リズム風” は消費電力に影響せず、
ガンガン回すのと電力は大して変わらないらしい

自分: 扇風機ならガンガン使っても95%も節電できるぞ。
家内: え~、でも寝苦しいのはイヤだよ。
自分: 電力不足だし電気代の節約になるし一石二鳥だぞ。
家内: それなら貴方だけ “うちわ” にしたら?タダだよ。
分かっちゃいるけどやめられない。
エアコンとは斯くも人間を堕落させるものなり・・・・


2022年08月08日 (月) | 編集 |
時期が時期だけに

・・昨日の午後になって、急に倦怠感に襲われた

自分: もしやコロナかサル痘では・・・・。
家内: 熱は?
自分: 無い。
家内: 医療機関は逼迫しているからジッとしてな。
自分: うん、ただの夏バテかもしれないしね。
家内: ただの “仕事行きたくない” 病でしょ。
自分: う・・・・。
失礼いたしました m(_ _)m