「コレクトコール」
2023年03月24日 (金) | 編集 |
 
そんな時代もあったなぁ

・・ラジオから稲垣潤一の “1969の片思い”

♪ コレクトコールどこかでくれれば迎えに行ったのに

コレクトコールって懐かしい・・・・。

学生時代に公衆電話から実家に電話したときとか
アメリカ在住時代に実家に電話したときとか・・・・

ぜ~んぶ実家にスネ齧りかいっ、笑

公衆電話はおろか固定電話も消滅しそうな今の時代

国内のコレクトコールサービスは 2015年 7月で終了。
海外から日本向けだけは細々と継続しているらしい。

因みに、
今の小中学生はダイヤル電話の使い方を知らないとか。

掛けたい数字に指を入れて回すんだよ~、と言うと

数字の穴に入れた指をグリグリしたりするらしい、笑
 

 「体重計」
2023年03月06日 (月) | 編集 |

年明けから2ヶ月以上も経つのに・・・・

それなりに節制に努めているのに・・・・

体重計の表示がおかしい

いい加減な数字ばかり出していると捨てちゃうぞ!

と秘かに脅してみる・・・・(-“-);


 「純正品」
2023年02月10日 (金) | 編集 |

殿様商売・・・・

・・昨年の春ごろに購入したプリンター、
初めに添付してきたインクが切れたのでネット検索。

〇〇用、純正カートリッジ 7,000円!

今までのプリンター、
純正品でもせいぜい 5,000円位だった気がするんですが

そもそもカートリッジが付属したプリンター本体が、
20,000円もしないんですが

プリンター本体ってカートリッジ 2個分位の価値なの?

で、あれこれ迷ったすえ、
インクは純正!の信念を思い切りねじ曲げるに至り、

“純正品と変わらない!”
“なんの問題もなく使えてる!”

のコメントが多い、互換品 2,800円也をポチしました。

さて、吉と出るか凶と出るか・・・・


 「エネループ」
2022年11月01日 (火) | 編集 |

再生回数>>>耐用年数、な事実

・・我が家の単三・単四電池はほぼエネループ
1000~ 2000回も使えるのだから多少高いけどオトク。

と、昨夜充電しようとしたところ、
充電器の LEDランプが緑色に点滅・・・・

ネットで調べてみたところ、
エネループの寿命(充電不可能な状態)らしい。

いやいや、テレビのリモコン用だったから、
せいぜい十数回しか充電していないんだけども・・・・。

更に調べると、再生回数とは別に “耐用年数” があり、
エネループの場合は平均 5年(使用状況による)とか

1000回とか 2000回とか大きく謳っているから、
ほぼ永久に繰り返して使えるものだと信じていた。

まぁ、工業製品だし、永久に使えるとしたら
パナソニックさんの商売が成り立たないのだけど

1000回は使えるハズが十数回で寿命、なんだかなぁ・・・・
 

 「iOS 16」
2022年09月15日 (木) | 編集 |

買い替えの促進サイクルが速すぎる

・・iPhone8 を永らく使っているのだけれど、
不具合も不便もなく、今後も大事に使う予定なのだけど、

iOS 16 の提供が開始、対象はiPhone8 以降の機種に限る。
ギリ、セーフだ・・・・。

重箱の隅を突くような機能はいらないから、
電話、カメラ、SNSが普通にできればいいだけなのに。

何となくiPhone14 の値段を調べてみたら約12万円から~@@

半導体価格の上昇と、急激な円安のダブルパンチ。
何でも外国人観光客がここぞとばかり買っていくらしい

たかがスマホ、されどスマホ、なんだかなぁ