
2021年01月26日 (火) | 編集 |
使えないのではなく、使わない選択

・・高速の料金所で、前の車が有人レーンへ

最新型の某SUVなのにETCレーンでない不思議。
20年前に導入されたETC、今や利用率は92.9%
100台のうち、有人レーン利用車は7台位ということ

普段から高速を余り使わない方、
会社ですぐに領収書が必要な方、
クレジットカードの無い方、はETCを使わないそう。
前の車、高速慣れしているみたいだけれど何故だろう?
よく見れば、車内に二つの影

あ~記録が残ってはマズいということか・・・・



2021年01月15日 (金) | 編集 |
ネズミ捕りって、失礼な言い方な気が

・・警察の方々があちこちに罠を仕掛けた年末年始

クルマでの外出時には、肝に銘じて用心また用心・・・・。
通勤経路の長くて緩い下り坂、
いらっしゃるかな~・・・・あ、いらした、笑
大通りに出る所、信号のない一時停止の交差点、
いらっしゃるかな~・・・・あ、いらした、笑
平成30年度の政府統計によれば、
道路交通法違反の取り締まり件数は約599万件

一時停止違反が約129万件(24%)
最高速度違反が約124万件(23%)
これら二つで全体の半分近くを占めている

因みに、
自分が切符を切られた駐車違反は約21万件(3%)
僅か3%のネズミ集団の仲間入りとは何てゴールドな


免許も顔面もココロもブルーになったけれども・・・・


2021年01月14日 (木) | 編集 |
あの日、あの時、あの場所でキミに言われなければ

・・家内が免許更新のため警察署に


家内: 凄い混んでて大変、でもまたゴールドだよ~♪
自分: ほぅ~。
思い起こす、二年前のお墓参りで悪魔の囁き

家内: ちょっとだからここに停めちゃったら~?
自分: 大丈夫かな、まぁいっか。
しっかり駐禁を取られて、青色免許に転落した・・・・

自分: ゴールド、いいよね~。
家内: あなたはゴールドじゃないの~?
違法駐車を勧めたことなど、すっかり忘れている模様


2020年12月21日 (月) | 編集 |
タヌキorキツネ、実態はオオカミ少年

・・ディーラーでクルマを契約

時節柄、ダウンサイジングで小さなクルマに。
クルマって、色々と選んでいる過程が楽しい。
〇〇を見にあっちのディーラーさん。
✕✕を見にこっちのディーラーさん。
自分はコチラがいいのだけど、
カミさんはアチラがいいと言っておりまして~

だから負けて~、とお決まりの値引き交渉。
あっちでもこっちでも二枚舌の使い放題・・・・

契約日は家内と一緒に〇〇ディーラーへ。
担当: 奥さま、〇〇も✕✕より良い感じでしょう?
家内: 私は元々✕✕より〇〇の方が好きだけども。
自分: あ・・・・やば

担当: え~では、今後とも宜しくお願い致します。
自分: どうぞ末永いお付き合いを~(テヘペロ)


2020年12月14日 (月) | 編集 |
タヌキとキツネの化かし合い

・・愛車の機嫌が良い内にディーラーさん巡り

担当さん: 今のお車は当店で下取りをされますか?
自分: 古いですが、一応査定をお願いできますか?
査定~

担当さん: 値段はつきませんが、無料でお引き取りします。
自分: 実は買取屋さんで、海外市場で人気と聞いたのですが。
担当さん: あ、確かに、SUVでMTですからね

奥でゴニョゴニョ~

担当さん: え~、〇〇万円で如何でしょう?
自分: 実は、買取屋さんでは✕✕万円と言われていまして。
再び奥でゴニョゴニョ~

担当さん: え~、それでは◎◎万円では如何でしょう?
査定ゼロで無料で引き取りますとか言ってたよね・・・・
最初と全然違うやないか~い(←疑心暗鬼なココロの声)
