
2023年07月06日 (木) | 編集 |
がんばれなでしこ

・・ 7/20 に開幕が迫ったサッカー女子 W 杯、
未だに放映権を取得できず、放送予定がないのだとか。
欧米での女子サッカー熱を反映して、
FIFA が日本向けに設定した放映権料は約 110億円。
先のカタール男子 W杯が約 350億円だったから、
その 1/3 弱、とは言え大変な高額。
放映権料は国によって異なり、
優勝経験がある日本は高めの設定なのだとか

因みに、欧米主要国は既に放映契約を締結しており、
放映権が買えていないのは日本だけ。
東日本の後のなでしこの優勝は感動的だったけど、
その後の女子サッカー人気には繋がっていない。
国内の WE リーグも
人気が無い→放送しない→認知されない、の悪循環。
副業をしながらの選手も未だに多く、
J リーグとの男女格差は後進国並みに大きい。
女子サッカーの人気復活の為にも
放送各局には頑張って欲しいのだけど・・・・
アベマさん、期待しています m(_ _)m


2022年12月19日 (月) | 編集 |
感動と羨望、それから愚痴

・・W杯、アルゼンチン代表おめでとう

神の子と怪物くんと、いやいやスゴイ決勝戦でした

恐らく最後の代表で漸くW杯を掲げたメッシの姿

胸が熱くなりました。
きっとディエゴも空から大喜びしているよ。
歓喜のサポーターを観て、
日本もいつかこんなに誇らしい代表を、と思いました

さて、
国民の代表と言えば、増税に邁進する我が国の総理。
所得倍増 & 増税は 10年間致しませんじゃなかったの?
防衛費 GDP 2%、復興財源転用、国民の責任で、etc.
7月の参院選では一言も触れなかったじゃないですか。
国民の豊かさの指標である “1人あたり GDP”
1990年代からマイナス成長を止めることが出来ずに、
今年度は台湾、来年度は韓国にも抜かれてしまうとか

私達の代表は、国民を苦しめるばかり、
取り柄の聞く耳は、身内の重鎮と財務省に向くばかり。
誇らしいとまでは言わない、
我々国民にこれ以上のブーイングをさせないでください


2022年12月07日 (水) | 編集 |
すべてのキッカーを称えたい

・・あの無敵艦隊スペインでさえ、
PK 戦で3人連続で外して、ラウンド16で敗退@@
凄い選手だから決めるのではない、
決めた選手が凄いのだ。
90 分+延長 30 分を経ての PK 戦、
スペインの技術や経験値を持ってしても難しいもの。
PK 戦の想像を絶する重圧って、本当に残酷だ・・・・


2022年12月06日 (火) | 編集 |
残念、無念、悔しい、ただそれだけ

本日が祝日にならなかったことではなく、
目がショボショボで長い1日が始まることでもなくて

日本サッカーの新しい景色が見たかった、
頑張った彼等に新しい景色を見て欲しかった。
無念の体調不良でホテル観戦だったのかな、
久保くん、次はキミの番だよ。
堂安さん、富安さん、三苫さん
次は、もっともっと大きくなった姿を見せて欲しい。
2度もブラボーを見せてくれた今大会、
サムライブルーのみんなに感謝、あと Abema にも感謝。
最後にホンネをちょっとだけ、
ネイマールのブラジルとバチバチの試合を観たかった。
以上!!

2022年12月02日 (金) | 編集 |
未明からハラハラドキドキ、目がウルウル

・・日本代表おめでとう、ありがとう、みんなブラボー!

良くても 2-2 の善戦ではとか考えていてゴメンナサイ m(_ _)m
ドイツに勝ち、コスタリカに負け、スペインに勝った。
大会前の大方の予想を 100% 引っ繰り返すビッグサプライズ!
持ち上げたり、落としたり、最後にまた持ち上げたり
節操のないサポーターでゴメンナサイ m(_ _)m
ブスケツ選手に仕事をさせなかった前田さん、守田さん
両サイドで守備と攻撃に走り続けた伊藤さん、三苫さん
粘り強かった吉田さん、板倉さん、谷口さん、権田さん
決め切った堂安さん、よく詰めた田中さん
今回は戦術も選手交代も分かり易かった森保さん
それから、陰の立役者、大会の公式ボールくん


試合前に充電されている映像に“家電か!”と思ったけれど、
内蔵された GPS チップが無ければ、
VAR 判定でも微妙過ぎて抗議の嵐だったに違いない

さて、次は前回大会の準優勝チーム、クロアチア。
0:00 とか 04:00 とか悩ましい時差が続くけれど、嬉しい寝不足

ここからは一発勝負のノックアウトステージ、
壁は高いけれど、何が起きるかやってみなけりゃ分からない。
三たび、四たび、のサプライズに祈りを込めて(←捕らぬ狸

ガンバレ、ニッポン

