
2012年09月27日 (木) | 編集 |
何度も言うが、吾輩ではない
・・“行ってきます”と玄関を開けると、通路を二匹の猫が闊歩している、しばし絶句。
ウチの集合住宅では小型ペットの飼育は許可されており、ペット用エレベータまであるのだが、
ペットを放していいのは勿論家の中だけで、共用の通路を歩き回るのは論外である。
想像するに、風通しのために開けておいた玄関の隙間から出てきてしまったのだろう。
度重なれば管理人さんの耳にも入るだろうから、住人同士で角をたててもつまらない。
知らぬ顔でエレベータを待っていると、一匹が近づいてきてお腹を見せて“構って”ポーズ。
思わず目尻が下がるのをこらえて、彼が乗り込まないように注意しながら出勤の途についた。
丁度一年前に我が家のベランダに侵入した奴である、元気でなにより、ちょっと太ったかな。

・・“行ってきます”と玄関を開けると、通路を二匹の猫が闊歩している、しばし絶句。
ウチの集合住宅では小型ペットの飼育は許可されており、ペット用エレベータまであるのだが、
ペットを放していいのは勿論家の中だけで、共用の通路を歩き回るのは論外である。
想像するに、風通しのために開けておいた玄関の隙間から出てきてしまったのだろう。
度重なれば管理人さんの耳にも入るだろうから、住人同士で角をたててもつまらない。
知らぬ顔でエレベータを待っていると、一匹が近づいてきてお腹を見せて“構って”ポーズ。
思わず目尻が下がるのをこらえて、彼が乗り込まないように注意しながら出勤の途についた。
丁度一年前に我が家のベランダに侵入した奴である、元気でなにより、ちょっと太ったかな。