
2014年08月13日 (水) | 編集 |
旦那一家が茹でダコ状態で帰ってきた、今年は相当にハードだった様子
・・毎年恒例の夏旅行、家族の要望を組み込んで塩原方面1泊2日のドライブを計画した。
猛暑が予報される青空の下、家族と荷物を詰め込んで、少々早目の9時前に出発。
初日のアクティビティは、子供のリクエストで渓流釣りの初体験(釣り堀だけれど)。
矢板から高速を使って時間を稼ぎ、13時前に“那須フィッシュランド”に到着、快晴、暑い。
“那須フィッシュランド”はICから30分ほど山に入った渓流沿いの人工釣り場である。
素人から玄人まで、蛍が生息する自然豊かな清流で渓流釣りを楽しむことができる。
道具は全てレンタルできるので手ぶらでOK、熟練度に応じて利用メニューも色々ある。
今回は子供が主役なので初心者向けニジマスの餌釣り、1時間釣り放題で2,300円のコース。
釣り場では、係りのお兄さんがお腹の空いたニジマスをバケツで放流してくれるサービス付き。
まずはお手本を見せようと、ハリにイクラを付けて糸を垂らす。
真っ昼間なので喰いが悪いかと思ったが、魚は余程空腹らしく、5分程で1匹ゲット
続いて子供が挑戦、竿が重いので地面に置いたままウキを見つめる、まぁいいけれど。。
アタリに軽く合わせるのが難しく、何度か餌だけ取られた後、なんとか初ニジマスをゲット
本人も嬉しそうだが、親としても連れてきた甲斐があるというもの。
その後も交代しながら、子供が2匹、自分と家内が各1匹、合計6匹釣ってタイムアップ。
釣った魚は、1匹150円で塩焼きや唐揚に調理して貰うことができる
木々に覆われた渓流沿いで、みずから釣り上げたニジマスの味は格別、お勧めである
(「家族サービス」四拾につづく)

・・毎年恒例の夏旅行、家族の要望を組み込んで塩原方面1泊2日のドライブを計画した。
猛暑が予報される青空の下、家族と荷物を詰め込んで、少々早目の9時前に出発。
初日のアクティビティは、子供のリクエストで渓流釣りの初体験(釣り堀だけれど)。
矢板から高速を使って時間を稼ぎ、13時前に“那須フィッシュランド”に到着、快晴、暑い。
“那須フィッシュランド”はICから30分ほど山に入った渓流沿いの人工釣り場である。
素人から玄人まで、蛍が生息する自然豊かな清流で渓流釣りを楽しむことができる。
道具は全てレンタルできるので手ぶらでOK、熟練度に応じて利用メニューも色々ある。
今回は子供が主役なので初心者向けニジマスの餌釣り、1時間釣り放題で2,300円のコース。
釣り場では、係りのお兄さんがお腹の空いたニジマスをバケツで放流してくれるサービス付き。
まずはお手本を見せようと、ハリにイクラを付けて糸を垂らす。
真っ昼間なので喰いが悪いかと思ったが、魚は余程空腹らしく、5分程で1匹ゲット

続いて子供が挑戦、竿が重いので地面に置いたままウキを見つめる、まぁいいけれど。。
アタリに軽く合わせるのが難しく、何度か餌だけ取られた後、なんとか初ニジマスをゲット

本人も嬉しそうだが、親としても連れてきた甲斐があるというもの。
その後も交代しながら、子供が2匹、自分と家内が各1匹、合計6匹釣ってタイムアップ。
釣った魚は、1匹150円で塩焼きや唐揚に調理して貰うことができる

木々に覆われた渓流沿いで、みずから釣り上げたニジマスの味は格別、お勧めである

(「家族サービス」四拾につづく)
| ホーム |