
2015年10月21日 (水) | 編集 |
ネコの眼のようである
・・行き付けのスタンドでガソリン価格が119円/Lになった。
ゴールドマン・サックスの見立てによれば、2016頃まで原油の下落傾向は続くらしい。
昔のように100円/Lを切ってくれれば有難いが、極端に円高にならない限り難しそう。
現在の原油価格は約40$/バレル、昨夏は100$超だったので半分以下である。
ちなみに、1990年代の安値は13$/バレルだったとのこと。
13$から100$超まで、何と振り幅の大きいこと
諸々の事情と魂胆によって産出量が調整されているのだから、
世の中はオイルマネーによって牛耳られていることが良く分かるというものである

・・行き付けのスタンドでガソリン価格が119円/Lになった。
ゴールドマン・サックスの見立てによれば、2016頃まで原油の下落傾向は続くらしい。
昔のように100円/Lを切ってくれれば有難いが、極端に円高にならない限り難しそう。
現在の原油価格は約40$/バレル、昨夏は100$超だったので半分以下である。
ちなみに、1990年代の安値は13$/バレルだったとのこと。
13$から100$超まで、何と振り幅の大きいこと

諸々の事情と魂胆によって産出量が調整されているのだから、
世の中はオイルマネーによって牛耳られていることが良く分かるというものである

| ホーム |