
2016年11月01日 (火) | 編集 |
いたちごっこ、な気もするけれど
・・金庫があるから金庫破りがあるように、
守りたい情報があるから情報漏えいが起きるのは、ある意味必然なのかもしれない。
大手プロバイダーや某国大統領候補のチョンボほど社会を騒がす心配はないけれど、
業務で使うパソコンに、以前に増して強力なセキュリティシステムが導入された
セキュリティは向上したのかもしれないけれど、
諸般の作業に逐一チェックと監視をかけてくるので、パソコン動作が重いこと
週明けなのと、風邪気味なのと、合わせて三重苦・・・・・・あぁ頭が重いorz
(「パソコンライフ」八拾伍につづく)

・・金庫があるから金庫破りがあるように、
守りたい情報があるから情報漏えいが起きるのは、ある意味必然なのかもしれない。
大手プロバイダーや某国大統領候補のチョンボほど社会を騒がす心配はないけれど、
業務で使うパソコンに、以前に増して強力なセキュリティシステムが導入された

セキュリティは向上したのかもしれないけれど、
諸般の作業に逐一チェックと監視をかけてくるので、パソコン動作が重いこと

週明けなのと、風邪気味なのと、合わせて三重苦・・・・・・あぁ頭が重いorz
(「パソコンライフ」八拾伍につづく)
| ホーム |