「パソコンライフ」(八拾六)重体。
2016年11月25日 (金) | 編集 |
いよいよ、かも

・・ご機嫌を伺いながら起動させる毎日。
5回に1回の割合でしか正常起動してくれなくなり、
ようやく起動しても、3分ほどで落ちることが多い、ってウルトラマンかい

あんまり異常終了を繰り返すものだから、
最近はスタートアップで見たことのない画面が現れるようになった
“至急Dellのテクニカルサポートへの連絡が必要です!”etc

サポートに連絡したところで寿命の一言で片づけられそうなので、
DVDドライブから修復ディスクを使って起動を試みた。
システムの自動修復が行われて再起動に成功

うまく起動してくれたので、
これを幸いとばかりに、外付けHDDに夏以来のデータバックアップを実行
が、順調に進むかに見えたバックアップは、30%ほど進んだところでフリーズ・・・・orz
夏のバックアップデータまで失う羽目に

機嫌のいい時を見計らって、少しずつ手作業でデータを避難するしかない様子。
時間が取れる年末に、新パソコンに引っ越すことになりそう
とはいえ、パソコンの引っ越しって色々面倒で気が重い、OSも7から10になるし。
まずは、重体の現パソコンを年末まで何とか延命しなくては
(「パソコンライフ」八拾七につづく)