「梅」
2017年01月30日 (月) | 編集 |
桃栗3年、柿8年、柚子の馬鹿野郎18年、梅はすいすい16年

・・茨城に住んでウン十年、そういえば偕楽園の梅を見に行ったことがない・・・・

正確には、偕楽園を訪れたことは多々あるのだけれど、
梅が咲き誇る季節には、周辺界隈が大賑わいになるので足が遠のいていた。

折角クルマで30分ほどの至近距離に住みながら、
茨城県民として偕楽園の梅を愛でないのは如何なものかと、今年は予定を立てることに

偕楽園の2017梅まつりの開催期間は、2/18(土)~3/31(金)とのこと。
園内には約100品種3,000本の梅が植えられており、長い間楽しめるのが特徴

水戸市HPによれば、
期間中には野点茶会やライトアップのほか、
黄門様との写真撮影会や、ご当地ゆるキャラ“みとちゃん”の誕生会、
アニメ“刀剣乱舞”とのコラボイベント、などが随時開催されるらしい。

個人的には、
全国から集めた150種の梅酒が試飲し放題の“第5回全国梅酒まつり”と、
納豆ごはんの早食いを競う“第16回水戸納豆早食い世界大会”、に大いに興味が
帰りの運転は家内に任せることにして・・・・(-_-メ)