「運動会」
2017年05月31日 (水) | 編集 |
少しだけ回復しましたm(__)m

・・先週末は、子供の運動会に参加。
全身汗まみれ土まみれ、面目を保とうと奮闘したけれど、足腰が・・・・orz

親子リレー 気持ちばかりが 先にゆき~

以前は秋に行われていた運動会、
最近は梅雨入り前に行うなど、子供の健康や安全面に配慮した催しになっている。

組体操は簡単なダンスに、
騎馬戦は、段ボール箱を積んだ神輿を運ぶ競争になり、
棒倒しや障害物競争などのアクション系競技は余り見られなくなった。

やや大人しめな種目の中で、お腹を抱えたのが“借り人競争”。
“借り物”の破損・紛失リスクを避けるために“借り人”になったのかな。

ビデオカメラを抱えながら連れて行かれる人、
明らかに走る格好ではない慌てたご婦人、
借りられる気満々で、何回も連れ出されて嬉しそうな多分OGの中学生、etc.

安全面に苦慮しながら、観客も楽しいプログラム作り
今どきの先生方のご尽力に感謝、ですm(__)m