「踏んだり蹴ったり」
2021年01月25日 (月) | 編集 |

IOCって “盗人に追い銭” だ・・・・

・・東京五輪の今夏開催は残念ながら難しいと思う
政府の要人が言い出せない、大人の事情があるのも分かる。

五輪開催の決定権はIOCにある。
日本が降参した場合、放映権料で見込まれる約1,200億円を
違約金としてIOCに補填しなければならない

IOCは放映権料ありきで動いているから、
絶対に自分から中止を言い出したりはしない

日本政府は既に約4,000億円を五輪準備に費やしている。
更に違約金で1,200億円もの負担増・・・・

金額の感覚が麻痺しそうだけれど、
令和2年度の一般会計で言えば、
クルマの重量税収入が約4,000億円、ガソリン税が6,000億円。

ついでに、消費税収入は約21兆円なので、
幻の五輪に費やされる金額は、消費税収入の約25%に相当する。

消費税の2%アップなど、遥かに消し飛んでしまう金額

でも結局、用意された原稿を虚ろな目で読みながら
“関係機関と協議の上、中止を決定しました” なのかな。

国の財布は、政府の物でも、総理の物でも無いのだけれど・・・・