「梅干し」
2023年07月31日 (月) | 編集 |
  
夏バテに梅干し、梅干し作りで夏バテ

・・先週末も母の様子を見に実家へ
何かと用事には事欠かず、排水溝の消毒と梅干しと。

姪っ子ちゃんがお婆ちゃんの梅干しファンなもので、
リクエストに応えて、今年は 10kg ほどを仕込み中。

とは言え、母には重労働なので、
母の指示に従って伯父の自分がせっせと作業

樽を運んで、600粒ほどの梅の実をゴザに並べて、
カンカン照りの下、3時間✕ 2回の天日干し←苦行

昔ながらの作り方、ウメと塩とシソの葉だけ。
お盆に姪っ子ちゃんが来たらこの苦労を語ってやろう。

でも、
お婆ちゃんの梅干し、は美味しそうな響きなのに、

伯父さんの梅干し、って怪しい雰囲気なのはナゼ、笑