
2022年05月24日 (火) | 編集 |
ニンゲンはただの置き物になるのでは

・・クルマの点検でディーラーへ


暇な間、色々と試乗車に乗らせてもらった。
驚いたのは、電子制御が随分と進化していること。
音声だけで大抵のことが出来たりする

思えば、初めての給料で買った古い中古車は、
ハンドルはパワステじゃないから激重で、
窓の開閉はぐるぐる手回し式で、
壊れたワイパーは、手を伸ばして手動式、笑
店のスタッフさんによれば、
遠くない将来、緊急のハザード操作以外は、
ハンドル、アクセル、ブレーキ操作も完全自動化。
人間は読書や昼寝に専念していられるらしい

ほぼタクシー状態、苦笑

便利になるのはいいけれど、
クルマのAIが反乱を起こした時が恐ろしい・・・・

| ホーム |