「日の入り時刻」
2022年12月09日 (金) | 編集 |

冬至の約2週間前

・・今日は1年で1番日の入りが早い日
東京で16時28分、つくばでは16時26分とのこと。

北海道の根室では15時42分@@
沖縄の那覇市では17時38分、2時間も違う@@

日本列島って本当に東西に長いな~と思う。

因みに日の入りのピークが冬至や夏至と重ならないのは、
地球の自転軸が23.4度ほど傾いているから。

緯度が66.6度以上だと一日中太陽が昇らない極夜になる。
グリーンランドとかアイスランドとか。

一日中が夜ってどんな気持ちだろう。
朝寝坊とか夜更かしとかいう概念はあるのかな。

さてさて今日からは、W杯の準々決勝で夜更かし
日本代表は負けてしまったけれど、クロアチアを応援。

元はユーゴスラビア、オシムさんの母国でもある。
オシムさん、空の上から見ていらっしゃいますか?

貴方が蒔いて下さった種はちゃんと息づいて、
クロアチアもニッポンも立派に闘っていますよ・・・・
 

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック